E46 316ti | ![]() |
![]() | E46 316ti 平成16年式 オイル漏れのため入庫 |
![]() | アンダーカバーを外してみると、すごい状態になっていました。 |
![]() | 至る所にオイル漏れが見受けられます。 |
![]() | 今年のベスト3に入るくらいのオイル漏れです・・・ |
![]() | 当店に入庫する1ヶ月くらい前に車検を受けたばかりでした。 こんな状態で車検を通すなんて、信じられません。 |
![]() | |
![]() | マフラーにもオイルが垂れるため、焦げ臭い臭いが漂ってきます。 ひどくなると、白煙が出ます。 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | マフラーにエンジンオイルが漏れる原因は、バキュームポンプが原因です。 |
![]() | エンジンヘッドの一番奥側に付いています。 |
![]() | 継ぎ目から漏れています。 E46・E90・E87等は、定番の修理箇所です。 |
![]() | エンジンヘッドカバーガスケットも交換します。 |
![]() | ソレノイドバルブのOリングを交換 |
![]() | |
![]() | プラグケースのOリングを交換 |
![]() | |
![]() | シールフランジを交換 |
![]() | オイルフィルターケースガスケットを交換 |
![]() | 下回りがオイルでベトベトだったため、オイルパンからの漏れが確認できないため、全体をパーツクリーナーできれいにして、とりあえず様子見です。 |
![]() | 後日、エンジンオイルパンからも漏れていたため、オイルパンガスケット・オイルレベルチューブOリング・オイルレベルセンサーOリングを交換しました。 |
![]() | これで、エンジンオイル漏れは解消されたと思います。 |
![]() | |
![]() | 左右フロントロアアームブッシュのゴムが溶けてボロボロだったため、強化型のロアアームブッシュに交換 |
![]() | |
![]() | 左右エンジンマウントも、ボロボロのため、交換 |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | 納車して1週間後、ラジエターのチェックランプが点灯したため、調べてみますとウォーターホースが朽ちていたため、新品に交換しました。 |
![]() | |
![]() | お土産にいただきました。 ありがとうございます♪ |
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 他店で購入されたお車も、車検・整備・修理等お気軽にご来店ください。 ![]() (全車BMW6台代車がございます。) ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カード会社で異なります。 ただし、2回払い、ボーナス払いは利用不可です。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |